塗料について

欧米では休日の過ごし方として、家族でペンキ塗り!というの当たり前と言われています。ライフスタイルの中で習慣でもあり娯楽の一つ。塗料は生活に欠かせないモノと考えられています。
ここ日本においても近年、DIYの文化が普及し、自分でドアや壁、家具を塗装することが、楽しいと考えられる時代になりました。そんな背景もあり、素人でも「簡単で綺麗に塗れる塗料」が各社メーカーより開発され販売されています。今や、美しくて耐久性のある仕上がりは、塗料の材質で決まるとまで言われるほどに・・。新築工事においても一見シンプルな作業に見えますが、高い技術力が求められとともに、塗料選びにも経験と工夫が必要と考えています。ここでカーサビブリが実際使用している推奨品をご案内します。

ターナーミルクペイント

DIYを安全に気軽に楽しむために、
原料にこだわった本格派オリジナルペイント!

アーリーアメリカのやわらかい色調で、乾けば美しいマットな仕上がりに。
水性で安全性にもすぐれ環境にも優しいシリーズです。
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 ターナーミルクペイント

ローズガーデンカラーズ

ガーデンDIYのためのペンキとステイン
ガーデン用に考えられたペンキ、ローズガーデンカラーズ。庭を構成している色の色彩や花・葉・枝・資材・家・塀の壁面などのコンディションを決める基調となり、全体に統一感を持たせるために考えられたカラーがラインナップ。低臭で取り扱いが容易な水性塗料です。また、乾燥後は、耐水性・耐候性に優れています。
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 ローズガーデンカラーズ

オスモカラー

木にはオスモカラー、人と自然にやさしい自然塗料
オスモカラーは、植物油(ひまわり油、大豆油、あざみ油)と植物性ワックスからできた自然塗料です。その最大の特長は「木の呼吸」を妨げないところ。
ウレタン塗料のように表面に塗膜を張るのではなく、内部に深く浸透することによって木本来の調節機能を発揮させ、四季を通じて心地よく健やかな住空間づくりに貢献します。
化学物質を一切含まず、食品と同レベルの高い安全性を誇るから、小さなお子様のいるご家庭でも安心。木の心地よさを存分に引き出す、人と自然にやさしい塗料です。
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 オスモカラー

家造りから資金計画、
土地探しまで!
なんでもご相談ください。

電話をかける