床材について

無垢材について

無垢材は、加工された建材と違い生きている木材のことで、1本の木でつくられた木材です。木本来の質感、風合いという面で、安らぎを与えてくれる魅力に溢れる素材です。

最近では有害科学物質(ホルムアルデヒド等)を含まない自然素材として注目されています。機能的に優れ、湿気が多ければ吸収し、乾燥すれば湿気を放出し、部屋の湿度を調整してくれます。また、無垢材は、元々湿気に強く、樹脂を多く含んでいるので、水や雑菌を跳ね返す抗菌物質を持っています

【アンティークパイン】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 アンティークパイン
【アンティークロ】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 アンティークロ
【オーク三層アンティーク オリーブ】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 オーク三層アンティーク オリーブ
【オーク三層ハンドシェイブ ビター】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 オーク三層ハンドシェイブ ビター
【クク ミスティグレイ】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 クク ミスティグレイ
【ナララスティック】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 ナララスティック
【パイン】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 パイン
【ヘリンボーン チーク】
カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅 ヘリンボーン チーク

自然のエコロジー資源「コルク」

カーサ ビブリ【CASA BIBURY】では改正建築基準法において、ホルムアルデヒドの発散量が最も少ない等級F☆☆☆☆(使用面積規制対象外)の大臣認定を取得したコルク材を床材として採用しております。

コルクは保温性が高い、水はけがよい、滑りにくいといった特徴があり、ダニなどを寄せ付けない防虫効果もあります。クッション性もよく、防音効果もあり、冬は暖かく、夏でも足触りが気持ちいい、という長所を持っています。

カーサビブリ 三重県の輸入住宅・注文住宅
● コルクは3R素材
・ REDUCE(リデュース 廃棄物の消滅)
コルク製品はすべてワイン栓を抜いた残りから製造され、製造時の廃棄物はゼロです。
・ REUSE(リユース 再利用)
製造時の端材等はすべて最初の工程にもどされ、再利用されています。
・ RECYCLE(リサイクル 再生)
コルク原料のコルク樫の樹皮は厳しく管理されたコルク樫林で採取され、9年毎に再生し約200~250年の樹齢の中で、繰り返し採取され続けるのです。

注)掲載されている情報は発信時点の情報であり、最新の情報と異なる場合があります。
掲載情報と現況が異なる場合は、現況が優先されます。

家造りから資金計画、
土地探しまで!
なんでもご相談ください。

電話をかける